風の子会は、障害を持つ人が自ら豊かな生活を切り拓いていく力と機会を得ることができるように支援し、
社会の中で仲間・居場所を作り、生き生きと暮らすことができる場の実現を目指し設立されました。
皆がその能力を発揮しながら、おちこぼれがないように、話し合いと
「実際にやってみてから考える」ということを無理せずゆっくりとくりかえして、
皆が納得できる運営を目指します。
風の子会は、多くの困難を越えて豊かに生きようとする障害を持つ人とその家族を尊敬・応援し、
努力が認められて社会にしっかりした支援制度ができることを願い、要求していきます。


みんなの広場風の子会メンバーが作るコーナーです

S__5103656
風の子のいいところ
DSC00040
僕が住んでいる家から撮った朝日と夜景    4月6日
maxresdefault
「私のすきなもの。」
1585366404327
みのるんとわたるんの日常

羅針盤今後の活動を更新します

風の子移転のお知らせ
2021.02.09

航跡これまでの活動報告です

引っ越しました!
2021.03.13
防災訓練
2020.01.11
富岡八幡宮 初詣
2020.01.21
みんなで料理!
2020.03.04

風の子だより

風の子会のメンバーが制作している「風の子だより」のバックナンバーです

財政報告

活動費用の報告です

風の子会へのメッセージ

ご質問・ご要望などのメッセージはこちら

陳列棚

はがき・ビーズアクセサリーなど
手作業で作っています